元スレ
1 ::2020/12/07(月) 12:39:02.55 ID:plLi9v6q0●.net ?2BP(2000)
大阪府の吉村洋文知事は7日、新型コロナウイルス感染者の治療に当たる医療従事者を確保するため、自衛隊看護師の派遣を「岸信夫防衛相に要請した」と記者団に述べた。数人であれば派遣できるとの回答を得たという。
https://this.kiji.is/708511455799967744
43 ::2020/12/07(月) 13:09:56.85 ID:mAw65swJ0.net
吉村「勝手に緊急事態宣言解除とか都構想選挙でコロナ蔓延したけど
自衛隊要請したら通ったわwあざーすw」
163 ::2020/12/08(火) 16:13:31.28 ID:lJHmIDlw0.net
スーパー堤防はいらないから事業仕分け!→震災
医療高すぎるから削減!→コロナ
リスクと費用の兼ね合いなんだろうけど、有事のような破局的事態には当然弱くなるな
85 ::2020/12/07(月) 15:56:31.08 ID:lgKZhJJu0.net
112 ::2020/12/08(火) 00:02:52.27 ID:y92WIN/a0.net
178 ::2020/12/08(火) 18:12:29.46 ID:XdUYUEAI0.net
>>176
> 報道があったような。そんな額で地獄の職場に誰が来るのかw 100でも200でも300でも出せよ。
無理です。
64 ::2020/12/07(月) 13:55:18.06 ID:EqmR4BaP0.net
よし、自衛隊増強しよう
まずは、病院船に使える空母を建造やね
152 ::2020/12/08(火) 14:16:37.78 ID:BtvkQGzE0.net
>>141
維新を脅威にしているどこかの集団と
ただの恵まれない日頃の鬱憤晴らしに
興じるジジイとまんさまあたりじゃね?
181 ::2020/12/08(火) 19:05:05.36 ID:PnwHU1kI0.net
>>179
二位じゃ駄目なんですか?に続く薄給じゃ駄目なんですか?だもん
当然の結果
170 ::2020/12/08(火) 17:51:00.70 ID:XdUYUEAI0.net
20 ::2020/12/07(月) 12:53:28.28 ID:4vm6PAu00.net
自衛隊も医療の余裕ないらしいな
大阪から医療崩壊はじまってる
127 ::2020/12/08(火) 09:24:02.11 ID:ha+AFHnD0.net
>>8
もともと「看護官」ナースは自衛隊の病院で勤務させるために採用しているんだよ。派遣ありきじゃない。
だから全員を陸上自衛隊で一括採用して海自や空自の病院へも配属させる。海自や空自でほ採用枠はない。
良く勘違いされているのが、
衛生員(衛生兵)のメデックで彼らは各自衛隊がそれぞれ一般隊員の中から希望と適正を判断して選抜する。
戦場や災害現場へ急行して救急救命士として活動するのは彼らメデック。
203 ::2020/12/09(水) 07:04:58.42 ID:02BZKQUf0.net
夏から計画してたんだから
その頃から看護師確保して実績足りない人は研修するとかしてれば良かったのに
箱建てればそれで何とかなると思ってたのか
139 ::2020/12/08(火) 10:50:06.10 ID:tNeoxRgS0.net
>>136
>>1のは、あからさまに「手伝え」だもんな
災害があって負傷者の救護の為に、組織的な派遣を要請するっていうのならわかるが、
それと同じで、何等かの医療施設を開放して、自衛隊組織での対応助力を請うべきだな
197 ::2020/12/09(水) 02:13:06.99 ID:NEFHImyC0.net
176 ::2020/12/08(火) 18:03:49.19 ID:iHOtEnoa0.net
もっと看護師の給料出せば良いじゃん。
大阪のコロナ専門のとこで50マン位で募集って
報道があったような。そんな額で地獄の職場に誰が来るのかw 100でも200でも300でも出せよ。
奴隷を募集するな
27 ::2020/12/07(月) 12:55:46.82 ID:DN1CcSki0.net
情けない
イソジンはどうした?まさか効果がないわけじゃないよな
80 ::2020/12/07(月) 15:42:53.16 ID:FOy/ZsMR0.net
俺のいい方法教えてやろうか。感染者を船に積んで中国にまとめて面倒みてもらう。たぶんそれが一番安くつくし大阪の経済活動も止まらない
数百人か数千人のふとどきな感染者ため大阪の経済活動を止めるとかアホですか?
173 ::2020/12/08(火) 17:57:37.58 ID:gn2lzf/o0.net
最初だけ自衛隊
いつの間にかパコナ派遣に切り替わってる筋書きなんだろ
もうミエミエ
111 ::2020/12/07(月) 23:55:34.78 ID:w4ZzYVMf0.net
自衛隊という最終手段に頼る前に、行政も国民も自らに
できることはしたと言えるのか
役所は普通に開いているし
みんな普通に通勤して飲み食いしているんじゃないの
列車は混んでるし街も混んでる それで自衛隊助けて、ってなんだかなぁ
157 ::2020/12/08(火) 15:43:26.82 ID:raOsM8co0.net
必要人数に比べたらまだ全然足りないね。ピンチは続く
30 ::2020/12/07(月) 12:56:42.34 ID:NqXKserw0.net
>>23
お金を出せば看護師・医師は集まると思ったんでしょ
17 ::2020/12/07(月) 12:49:02.23 ID:heXg1mvu0.net
140 ::2020/12/08(火) 10:53:51.59 ID:OlGDT9dU0.net
穴埋めは良いけど活動期間決まってるからその間に見つけないと
149 ::2020/12/08(火) 13:05:01.85 ID:NPSaKxQj0.net
201 ::2020/12/09(水) 05:36:14.79 ID:Jw6s3XyJ0.net
71 ::2020/12/07(月) 14:29:00.71 ID:4vm6PAu00.net
この後に及んでも政府はオロオロするだけで見てるだけ
11 ::2020/12/07(月) 12:45:32.08 ID:UMuy8qSS0.net
136 ::2020/12/08(火) 10:28:23.01 ID:734KeMOx0.net
特定の病院に看護師を派遣しろってか、ねえわ
人材派遣業者と勘違いするなボケ
46 ::2020/12/07(月) 13:23:43.62 ID:I6iGPu2I0.net
なんか気軽に自衛隊を呼びすぎなんだよなあ
政治屋とか公務員とかさ、平安貴族のつもりなのかね
穢れを嫌ってイヤな仕事押し付けてるんじゃね
災害派遣までは分かるよ?でもさ
豚コレラが出ました→自衛隊が埋めろ!
鳥インフルが出ました→自衛隊が埋めろ!
ダイヤモンドプリンセスでコロナが!→自衛隊が搬送しろ!
うちの自治体看護師が足りません→自衛隊の看護師よこせ!
これ自衛隊の本来の仕事なんか?
32 ::2020/12/07(月) 12:57:13.88 ID:H72lxQXD0.net
そもそも自衛隊内で医療行為できる連中はスーパーエリートだろ
そう簡単に放出出来る人材じゃないぞ
90 ::2020/12/07(月) 16:08:17.91 ID:kxMCG7Yl0.net
154 ::2020/12/08(火) 14:55:02.63 ID:aPOjI6zw0.net
5 ::2020/12/07(月) 12:40:06.47 ID:De7kH0AZ0.net
158 ::2020/12/08(火) 15:47:43.09 ID:jwCIqC320.net
まぁ、何かあるために自衛隊がいるわけで
練習兼ねて派遣するのもいいかもね
派遣が慢性化すると大変だけど
40 ::2020/12/07(月) 13:04:42.85 ID:MZUvqtrH0.net
日曜討論みたけど西村の回答は具体的に何するってものがなく持ち帰りますみたいな感じで
ほんと無能だなって思った
消去法で自民党にいれてるけどこんな無能な政党にしか託せないのがほんときびしいわ
103 ::2020/12/07(月) 17:40:55.80 ID:4f+cufad0.net
自衛隊でも看護士なら実務で配置されているだろうから
そこから数十人と言えども出向させられるのかな
離職中の看護士を好待遇で集めた方が良くないかなぁ
73 ::2020/12/07(月) 14:39:55.63 ID:XkgLs81x0.net
>>8
そもそも自衛隊が抱えてる医者なんて微々たるもんだ
199 ::2020/12/09(水) 05:28:53.43 ID:tWXxj8/x0.net
>>193
自衛隊派遣、じゃないぞ。
いや自衛隊ではあるが、レンジャーやメデックを派遣するんじゃなくて「自衛隊病院で現に勤務についている看護師」をまわしてもらうって話だよ。
自衛隊病院で患者の面倒みてんのに、
その患者どうすんだよ。
穴があいたところを残った看護師がカバーしてやりくりしなきゃならん。
自衛隊の看護師は全国にある自衛隊病院に千人程度しかいない。
普通の災害派遣みたいに一般の自衛隊員がわー、と押し掛けるのとは意味が違うぞ。
188 ::2020/12/08(火) 23:56:17.22 ID:XdUYUEAI0.net
>>183
大阪府からの要請に対してどの程度の人員で応じるかは政治判断です。
自衛隊法83条で都道府県知事が自衛隊の派遣を政府に要請することが
認められているので大阪府からの要請をあたかも違法行為であるかのよう
に叩いている人は完全に間違い。
52 ::2020/12/07(月) 13:29:56.43 ID:w7tJm3rH0.net
>>43
腹立つぅ!
>>49
雨合羽置いたままで消防署に怒られて以降は行方知れず
19 ::2020/12/07(月) 12:49:58.95 ID:Ykhig++g0.net
60 ::2020/12/07(月) 13:38:57.33 ID:43TEHpCr0.net
ネトウヨ「皇軍の看護兵殿をコロナ対策に派遣することには反対!」(;`д´) (キリッ)
67 ::2020/12/07(月) 14:22:18.36 ID:bTDiuh+R0.net
200 ::2020/12/09(水) 05:35:35.00 ID:X34SZ+ry0.net
>>197
おまえは、あれか。
陸自の筋肉マッチョマンがヘリからパラで降りてきて「コロナども覚悟しろ!」とかいって病院で自動小銃を撃ち込む姿を想像してんのか?www
吉村が欲しがってんの「看護官」だろ。
自衛隊看護官ってのが何なのか知らないで無責任なこと言ってんの、自民党の使えねぇ連中と同じだぞ。
153 ::2020/12/08(火) 14:52:44.85 ID:stIiB/UG0.net
>>141
俺が大阪に住んでるからが一つ
寒いから感染が広がりやすい上に東京や大阪と比べるとベッド数・医師、看護師の数が段違いに違う北海道、と大阪を同列に並べて考える事がいかにアホかってのが一つ
維新大阪府が国の政策よりも更に突っ込んだ医療削減を10年間推進してきたのが一つ
少なくとも大阪に関しては、維新政策の失策以外の何ものでもないよ
184 ::2020/12/08(火) 21:17:19.89 ID:+hax9djI0.net
いい加減、学べよ。
衛生員(衛生兵)はメデック。
今回、大阪の吉村知事が要請しているのは医療従事者としての看護師(ナース)だ。
メデックは救急救命士であり看護師ではない。
35 ::2020/12/07(月) 12:59:43.95 ID:Shv3+TU/0.net
133 ::2020/12/08(火) 10:21:34.07 ID:tNeoxRgS0.net
>>131
自衛隊みたいな即応が求められる組織には手をつけて欲しくないよな
民間医療みたいに流動性のあるものでもないだろうし
大阪では、イソジン飲ませとけばいいと思うわ
180 ::2020/12/08(火) 18:46:58.77 ID:o044ffyc0.net
108 ::2020/12/07(月) 20:34:05.80 ID:DpRHmFFH0.net